2014年02月26日

6年 おうみ未来塾「働く人に学ぶ」

 2月25日火曜日 2・3時間目 6年生がキャリア教育の一環として、4職種の「仕事人」の方に出前講座をしていただきました。
 いろいろな分野で活躍されている方が「楽しいこと」「つらいこと」「思い」「夢」「やりがい」「どうしたらその仕事につけるか」「この仕事に就くに至った経緯」などを本音で話してくださいました。
 子どもたちへのメッセージのこもった貴重な内容で、自分の将来について考え、夢をもつきっかけになる時間になりました。
6年 おうみ未来塾「働く人に学ぶ」6年 おうみ未来塾「働く人に学ぶ」6年 おうみ未来塾「働く人に学ぶ」6年 おうみ未来塾「働く人に学ぶ」6年 おうみ未来塾「働く人に学ぶ」6年 おうみ未来塾「働く人に学ぶ」6年 おうみ未来塾「働く人に学ぶ」6年 おうみ未来塾「働く人に学ぶ」6年 おうみ未来塾「働く人に学ぶ」










同じカテゴリー(学校の様子)の記事画像
土曜日授業
4年生のすてきな社会科学習です。
3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。
平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。
卒業式をおこないました。
2年生が1年生に読み聞かせです。
同じカテゴリー(学校の様子)の記事
 土曜日授業 (2018-01-20 09:43)
 4年生のすてきな社会科学習です。 (2014-03-26 08:14)
 3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。 (2014-03-25 08:28)
 平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。 (2014-03-19 09:30)
 卒業式をおこないました。 (2014-03-18 18:27)
 2年生が1年生に読み聞かせです。 (2014-03-17 08:20)


Posted by 近江八幡市立桐原小学校 at 08:20 │学校の様子