2013年04月15日
PTA役員総会を開催していただきました
13日土曜日、午前9時30分から「平成25年度PTA役員総会」を開催していただきました。
校長・PTA会長のご挨拶のあと、本年度の本部役員・事業部長の方々の自己紹介、また、先日選出された事業部員様の所属等の承認が行われました。
さらに、今年度の予算案等の説明があり、それを受けて本年度事業部の活動内容の検討に入りました。
学年教養部の皆様は親子活動の日程と内容を中心に、環境整備部の皆様は資源回収や奉仕作業のことについて等、事業部長の司会進行のもと、意欲的に話を進めてくださいました。
また、地域部の皆様は、桐原駐在所の横山様を講師にお迎えして、「巡回パトロール」の仕方について学習を深められました。
13日、忙しい中ご出席いただきました役員の皆様、本当にありがとうございました。※講師をしていただいた桐原駐在所 横山様、お忙しい中本当にありがとうございました。
今日は、役員総会の様子・事業部会の様子をご紹介いたします。






校長・PTA会長のご挨拶のあと、本年度の本部役員・事業部長の方々の自己紹介、また、先日選出された事業部員様の所属等の承認が行われました。
さらに、今年度の予算案等の説明があり、それを受けて本年度事業部の活動内容の検討に入りました。
学年教養部の皆様は親子活動の日程と内容を中心に、環境整備部の皆様は資源回収や奉仕作業のことについて等、事業部長の司会進行のもと、意欲的に話を進めてくださいました。
また、地域部の皆様は、桐原駐在所の横山様を講師にお迎えして、「巡回パトロール」の仕方について学習を深められました。
13日、忙しい中ご出席いただきました役員の皆様、本当にありがとうございました。※講師をしていただいた桐原駐在所 横山様、お忙しい中本当にありがとうございました。
今日は、役員総会の様子・事業部会の様子をご紹介いたします。







土曜日授業
4年生のすてきな社会科学習です。
3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。
平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。
卒業式をおこないました。
2年生が1年生に読み聞かせです。
4年生のすてきな社会科学習です。
3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。
平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。
卒業式をおこないました。
2年生が1年生に読み聞かせです。
Posted by 近江八幡市立桐原小学校 at 13:51
│学校の様子