2013年04月18日
「なかよしカレンダー」をプレゼントしてくれました
なかよし学級の友達が、昨年度2月・3月からこつこつと制作を進めてきてくれた「なかよしカレンダー」がこのほど完成し、各学級にプレゼントをしてくれています。
17日朝も、4年生の学級や特別教室に飾るため、贈呈式(?)が行われました。
一つひとつ異なる、すてきに飾られたカレンダーを、熱心にみつめ選ぶ子どもたち。
全校のみんなが、これから一年間、心のこもったカレンダーを大切に活用してくれることでしょう。



17日朝も、4年生の学級や特別教室に飾るため、贈呈式(?)が行われました。
一つひとつ異なる、すてきに飾られたカレンダーを、熱心にみつめ選ぶ子どもたち。
全校のみんなが、これから一年間、心のこもったカレンダーを大切に活用してくれることでしょう。



土曜日授業
4年生のすてきな社会科学習です。
3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。
平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。
卒業式をおこないました。
2年生が1年生に読み聞かせです。
4年生のすてきな社会科学習です。
3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。
平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。
卒業式をおこないました。
2年生が1年生に読み聞かせです。
Posted by 近江八幡市立桐原小学校 at 08:14
│学校の様子