2013年04月23日
今日は子ども読書の日
今日4月23日は、「子ども読書の日」
火曜日・金曜日の朝自習をはじめとした日頃の読書指導に加え、毎月第3金曜日は教師による「全校読み聞かせタイム」を行っています。
今日は、子ども読書の日にちなんで、今年度のスタートとして一斉に担任が子どもたちに読み聞かせを行いました。
落ち着いた雰囲気の中で、子どもたちは担任の読んでくれる本に聞き入っていました。
今日は、いくつかのクラスの様子を(一部)紹介いたします。










火曜日・金曜日の朝自習をはじめとした日頃の読書指導に加え、毎月第3金曜日は教師による「全校読み聞かせタイム」を行っています。
今日は、子ども読書の日にちなんで、今年度のスタートとして一斉に担任が子どもたちに読み聞かせを行いました。
落ち着いた雰囲気の中で、子どもたちは担任の読んでくれる本に聞き入っていました。
今日は、いくつかのクラスの様子を(一部)紹介いたします。










土曜日授業
4年生のすてきな社会科学習です。
3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。
平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。
卒業式をおこないました。
2年生が1年生に読み聞かせです。
4年生のすてきな社会科学習です。
3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。
平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。
卒業式をおこないました。
2年生が1年生に読み聞かせです。
Posted by 近江八幡市立桐原小学校 at 08:26
│学校の様子