2013年09月12日

1年 まぶね ふれあい工房さんと竹とんぼ作りを楽しみました。

 12日(木)午前10時から、1年生の子どもたちが「まぶねふれあい工房」の皆様との交流会を行いました。
 今回は、ふれあい工房様のご指導で、竹とんぼ作りを楽しみました。
 紙やすりでバランスを取り、思い思いの絵を描きながら、ろうそくの炎でよく飛ぶように竹のプロペラ部分を曲げていきました。
 まぶねふれあい工房様の皆様からも、「子どもたちとの交流が続いているので、(工房の)近くにきたら子どもたちが挨拶をしてくれるので、すごくうれしい」とのお言葉もいただきました。
 安全面等の見守り等、ご協力いただきました保護者の皆様、ご指導いただきましたまぶねふれあい工房の皆様、本当にありがとうございました。
1年 まぶね ふれあい工房さんと竹とんぼ作りを楽しみました。1年 まぶね ふれあい工房さんと竹とんぼ作りを楽しみました。1年 まぶね ふれあい工房さんと竹とんぼ作りを楽しみました。1年 まぶね ふれあい工房さんと竹とんぼ作りを楽しみました。1年 まぶね ふれあい工房さんと竹とんぼ作りを楽しみました。1年 まぶね ふれあい工房さんと竹とんぼ作りを楽しみました。1年 まぶね ふれあい工房さんと竹とんぼ作りを楽しみました。1年 まぶね ふれあい工房さんと竹とんぼ作りを楽しみました。1年 まぶね ふれあい工房さんと竹とんぼ作りを楽しみました。1年 まぶね ふれあい工房さんと竹とんぼ作りを楽しみました。


同じカテゴリー(学校の様子)の記事画像
土曜日授業
4年生のすてきな社会科学習です。
3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。
平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。
卒業式をおこないました。
2年生が1年生に読み聞かせです。
同じカテゴリー(学校の様子)の記事
 土曜日授業 (2018-01-20 09:43)
 4年生のすてきな社会科学習です。 (2014-03-26 08:14)
 3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。 (2014-03-25 08:28)
 平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。 (2014-03-19 09:30)
 卒業式をおこないました。 (2014-03-18 18:27)
 2年生が1年生に読み聞かせです。 (2014-03-17 08:20)


Posted by 近江八幡市立桐原小学校 at 13:20 │学校の様子