2013年05月14日
3・4年 運動会の練習を始めました。
6月1日土曜日、桐原小学校運動会を予定しています。
保護者・地域の皆様、日頃の練習成果をご覧いただき、是非大きなご声援をお願いいたします。
学校では、運動会の練習が本格的にスタートしました。
今日は、2階多目的室で行われていました3・4年生の練習風景をご紹介いたします。
(これから少しずつ順番に紹介していきます。) 気合いが入っているでしょう!




(※先生方も気合いが入っています。毎日放課後、学年部の先生方が集まって、考えたり、相談したり、練習したり…。子どもたち・先生方、みんなの思いの結晶としてできあがってくる「作品」を楽しみにしていてくださいね。)
保護者・地域の皆様、日頃の練習成果をご覧いただき、是非大きなご声援をお願いいたします。
学校では、運動会の練習が本格的にスタートしました。
今日は、2階多目的室で行われていました3・4年生の練習風景をご紹介いたします。
(これから少しずつ順番に紹介していきます。) 気合いが入っているでしょう!




(※先生方も気合いが入っています。毎日放課後、学年部の先生方が集まって、考えたり、相談したり、練習したり…。子どもたち・先生方、みんなの思いの結晶としてできあがってくる「作品」を楽しみにしていてくださいね。)
土曜日授業
4年生のすてきな社会科学習です。
3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。
平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。
卒業式をおこないました。
2年生が1年生に読み聞かせです。
4年生のすてきな社会科学習です。
3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。
平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。
卒業式をおこないました。
2年生が1年生に読み聞かせです。
Posted by 近江八幡市立桐原小学校 at 16:00
│学校の様子