2013年10月29日
1年 「10人あいさつ運動」がんばりました。
先週までの2週間、朝10人以上の人とあいさつをしようと「10人あいさつ運動」に全校で取り組んでいました。
「○○人とあいさつしたよ。」とうれしそうに教室に入ってくる子ども達の笑顔を見ていると、私たちも心がすがすがしくなります。
これからも、元気にあいさつを続けていき、心と心を通わせたいと思います。
お家でも進んであいさつをしていけるように励ましをお願いします。
(1年学年通信「すまいる」より)
「○○人とあいさつしたよ。」とうれしそうに教室に入ってくる子ども達の笑顔を見ていると、私たちも心がすがすがしくなります。
これからも、元気にあいさつを続けていき、心と心を通わせたいと思います。
お家でも進んであいさつをしていけるように励ましをお願いします。
(1年学年通信「すまいる」より)
土曜日授業
4年生のすてきな社会科学習です。
3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。
平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。
卒業式をおこないました。
2年生が1年生に読み聞かせです。
4年生のすてきな社会科学習です。
3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。
平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。
卒業式をおこないました。
2年生が1年生に読み聞かせです。
Posted by 近江八幡市立桐原小学校 at 08:20
│学校の様子