2013年06月29日
4年 水泳指導を進めています。
今年の梅雨は、局地的には激しく降り被害がないようにと祈る面もあるのですが、ここ滋賀県に関しては、晴れ間が多く見られます。
各学年の水泳学習も、順調に進められているようです。
先日も、少々肌寒い日でしたが梅雨の晴れ間に恵まれ、4年生が水泳学習を進めていました。
伏し浮きの形をしっかりととり、息継ぎ・バタ足の練習を進めている段階でした。
今日は、その学習の様子を一部紹介いたします。ご覧ください。










各学年の水泳学習も、順調に進められているようです。
先日も、少々肌寒い日でしたが梅雨の晴れ間に恵まれ、4年生が水泳学習を進めていました。
伏し浮きの形をしっかりととり、息継ぎ・バタ足の練習を進めている段階でした。
今日は、その学習の様子を一部紹介いたします。ご覧ください。










土曜日授業
4年生のすてきな社会科学習です。
3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。
平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。
卒業式をおこないました。
2年生が1年生に読み聞かせです。
4年生のすてきな社会科学習です。
3年生が、すいとん・ふな焼きを作りました。
平成25年度学校評価「保護者アンケート」にご協力いただき誠にありがとうございました。
卒業式をおこないました。
2年生が1年生に読み聞かせです。
Posted by 近江八幡市立桐原小学校 at 08:20
│学校の様子